アジア地域の山岳研究プロジェクト

共同プロジェクト名

アジア地域の山岳研究プロジェクト

連携教員名

奈良間 千之   自然科学系(理学部)・教授

新潟大学山岳環境研究室

概略

 山岳研究プロジェクトでは、日本の大学の山岳研究拠点となるべく、アジア山岳地域の天山山脈、ラダック地域、ヒマラヤ東部、日本アルプスを中心に、アフリカ東部のケニア山とキリマンジャロ、南極を含めた世界の極地や山岳地域で活動しています。フィールドワーク(現地観測)、GIS(地理情報システム)、リモートセンシング(衛星画像、UAV空撮画像、空中写真)の手法を用いて、山腹氷河の変動、山岳永久凍土の空間分布や、氷河湖決壊洪水、氷河崩落、落石・崩落、地すべりなどの地形災害など、「現在山岳地域でおきている事象」をテーマに、山岳地の環境変動の実態や現象の解明、自然災害の軽減をめざして活動しています。また、研究成果を地域住民に還元するアウトリーチ活動にも積極的に取り組んでおり、インドのラダック地域で3回、キルギス共和国で1回、白馬村で4回、地域住民、山岳ガイド、山小屋などの関係者を対象とする報告会を開催しています。

 なお、本プロジェクトは日本学術振興会の科学研究費、地方自治体、民間助成金などのサポートを得て実施されています。

プロジェクトメンバー

氏名 所属・職名等 専門分野
奈良間 千之 新潟大学理学部・教授 自然地理学
田殿 武雄 JAXA地球観測研究センター・主任研究開発員 衛星環境学
井上 公 防災科学技術研究所社会防災システム研究部門・主幹研究員 防災学
小森 次郎 帝京平成大学現代ライフ学部・准教授 自然地理学
山之口 勤 リモートセンシング・技術センター,主任研究員 衛星環境学
Mirlan Daiyrov 中央アジア応用地球科学研究所・研究員 自然地理学
Murataly Duishonakunov キルギス国立大学自然地理学部・上級講師 自然地理学

研究報告・お知らせ